サラリーマン1.1

サラリーマンとしてアップデートしたい。2.0ほど突き抜けなくても1.1でいいからバージョンアップしていく!

読書!読書!読書!

今週のお題「読書の秋」

 

こんばんは。

 

読書で影響を受けやすすぎるまうちーです。

 

今更ながら電子書籍にハマりました。

 

きっかけはAmazon

 

プライム会員なら無料で読める書籍がいくつかあります。はい、KindleをDL。

 

何を読もうかーとサラサラと無料のオススメを開いてたどり着いたのが堀江貴文氏の多動力。

 

電子書籍で隙間時間にもサラサラ読めたってのもあるけど、本当に面白かった。

続けて思わず西野亮廣氏と共著のバカと付き合うなも新刊の為、Kindle版をポチっ。

 

普段の仕事の中で悩んでる事の本質も見えたような気がした。

 

堀江さんのように会社という枠から飛び出してやりたいことを次から次にやる!ということはサラリーマンで会社の中で仕事する時になかなか実行できることではありません。

 

しかし、サラリーマンでも大事なのは、

 

やりたい事を、やりたい様にやる!

次から次にアイデアを出して実行に移していく!だと思ってます。

 

この本質は同じです。

面白いと思えるということ。

 

上がなんと言おうと、こうだと信じたことがその通りゴールまで運べるのはサラリーマンとしては面白いところではないかと。

 

他にも、自分の時間を生きること。人の時間を奪わないこと。

 

会社員は定時の間は既に会社に時間を奪われているから、その意識が低いとまで書いてありましたね…確かに。。。頷いてる場合ちゃうわ。

 

つまり、時間の使い方についてかなり考えさせられました。

 

これまで、タバコ休憩、昼休み、電車や飛行機の移動時間に、携帯ゲームしてましたが、自然と読書タイムに変わりました。

 

おかげで、読みかけの本ばかり溜まって月に1冊も読めなかったのにKindleアプリをDLしてから2ヶ月ですが10冊ほど読了。

 

本屋に行く時間もなかなかなかったのに、次何読もうかとAmazonを彷徨う毎日。

 

3冊目に出会ったのが、西野亮廣氏の改革のファンファーレ。

 

f:id:naosukeko:20181126102328p:image

 

お笑い芸人のくせに何やってんの?と傍観していたこれまでの自分を殴りたい。ビックリした。本当に頭がいいと思う。

 

そこにも書いてあったと思うけど、マネタイズのタイミングを後ろにずらせ!

 

…あ、まんまとハマった感。

 

Kindle無料アプリとプライム会員特典の無料で読んだ多動力からの、書籍購入…やられた!

 

こんな景色が見えてる人なんだと感心した。

世の中の成功事例に対してティアダウンが本当にうまい。

 

既に読書に対して一種のアレルギーだった私はこの3冊で完全にハマった。

 

マイブーム電子書籍となった2018読書の秋